産まれた時から~乳児の発達における腸内細菌叢の重要性~~腸活ラボマガジンVol.2~

子供の発達と腸内細菌叢の関係
やまだ 2024.05.28
サポートメンバー限定

はじめに

  こんにちは、やまだです。普段は、Xにて、最新の研究に基づく、腸活や美容などについて発信しています。今回は、主にヒトが産まれた時から大人になるまでにおける腸内細菌叢の重要性についてお話ししたいと思います。これは、主に子育てをする方に知っていただきたいなと思っております。理由としては、子供の発達とともに腸内細菌叢も発達し、その発達は免疫や神経系の発達とも密接に関与しており、そこが正しく発達しないと、将来、アレルギーや自己免疫疾患など多くの疾患のリスクが高くなると考えられるからです。では、早速本題に入っていきましょう。  

お母さんからの最初のプレゼント

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、7964文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
なぜ味覚受容体が消化管にまであるの?
読者限定
森林浴に健康効果はある?
読者限定
断食とオートファジーの関係 健康への影響は?
読者限定
コラーゲンサプリの真実:効果があるのか?
読者限定
現代人が不足しがちな太陽のビタミン、ビタミンD3、その効果とは!?
サポートメンバー限定
漢方薬と腸内細菌:知られざる相互作用とは!?
サポートメンバー限定
ポリフェノールの驚くべき健康効果 〜最新研究が明らかにする若々しい体づ...
読者限定
カカオがもたらす驚くべき健康効果 ~科学的に見た「チョコレートの原料」...