あなたは何個知ってる?抗老化薬の最前線

~腸活ラボマガジンVol.50~
やまだ 2025.04.18
サポートメンバー限定

はじめに

みなさん、こんにちは、やまだです。近年、科学技術の進歩により、老化そのものを治療対象とする新たな医薬品が注目を集めています。これらの「抗老化薬」は、単に寿命を延ばすだけでなく、加齢に伴う疾患、たとえば糖尿病、心血管疾患、がん、神経変性疾患などの予防や緩和にも効果を発揮する可能性があります。本記事では、現在臨床試験が進行中の有望な薬剤や天然化合物に焦点を当て、具体的には①メトホルミン②NAD+前駆体③GLP-1受容体作動薬④TORC1阻害剤⑤スペルミジン⑥セノリティクス⑦プロバイオティクス⑧抗炎症薬の8つの候補を取り上げます。これらの薬剤はすでに特定の疾患治療に利用されているものも多く、老化プロセス全体への応用が期待されています。それらの開発状況と、既に市場に出ているものも含めて何が活用できそうか解説していきます。

メトホルミン

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、35487文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
なぜ味覚受容体が消化管にまであるの?
読者限定
森林浴に健康効果はある?
読者限定
断食とオートファジーの関係 健康への影響は?
読者限定
コラーゲンサプリの真実:効果があるのか?
読者限定
現代人が不足しがちな太陽のビタミン、ビタミンD3、その効果とは!?
サポートメンバー限定
漢方薬と腸内細菌:知られざる相互作用とは!?
サポートメンバー限定
ポリフェノールの驚くべき健康効果 〜最新研究が明らかにする若々しい体づ...
読者限定
カカオがもたらす驚くべき健康効果 ~科学的に見た「チョコレートの原料」...